人気ブログランキング | 話題のタグを見る

曇りのちあめ

ちょっと風邪っぽい。

歌舞伎初体験の友と一緒に夜歌舞伎。

まずは三越でお弁当を買って、歌舞伎座でお茶を買い、コインロッカーにコートを入れ(クロークがない)、イヤホンガイドを借りて席に落ち着いたら、筋書きを買うのを忘れていた。
まだ時間があったから買えたけど。
歌舞伎座のホワイエは狭くて人がごった返しているため、何をするにも時間がかかってしまう。
席も狭くてエコノミー症候群になりそうだし。
しかし新しくなればいいのにと思う反面、この風情のある建物で見られなくなるのもちょっとさびしいかな。

一、御存 鈴ヶ森(すずがもり)
  白井権八   芝 翫     
  東海の勘蔵  左團次  
  飛脚早助   段四郎   
  北海の熊六  彦三郎   
  幡随院長兵衛 富十郎
二、坂田藤十郎喜寿記念
  京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)
  道行より押戻しまで  
  白拍子花子  藤十郎    
  所化 翫 雀      
  同  扇 雀     
  同  進之介     
  同  孝太郎
  同  愛之助  
  同  壱太郎   
  同  虎之介    
  同  吉 弥  
  大館左馬五郎照秀  團十郎
三、江戸育お祭佐七(えどそだちおまつりさしちり)
  浄瑠璃「道行旅路の花聟」
  お祭佐七    菊五郎     
  芸者小糸    時 蔵    
  すだれの芳松  権十郎    
  三吉      錦之助    
  鳶重太     松 江    
  同柳吉     男女蔵   
  同長蔵     亀三郎     
  同辰吉     亀 寿    
  同仙太     松 也     
  同佐助     萬太郎     
  同勇次     巳之助    
  娘お種     梅 枝   
  女髪梳お幸   歌 江  
  箱廻し九介   亀 蔵    
  おででこ伝次  市 蔵   
  矢場女お仲   右之助   
  おてつ     家 橘    
  倉田伴平    團 蔵   
  吉野屋富次郎  萬次郎     
  世話人太兵衛  田之助    
  鳶頭勘右衛門  仁左衛門

今日の昼の部は全体的によかった。
演目も面白いものが多かったと思う。
初めて見るのにぴったりだったかも。

さらに休憩時間に扇雀のお母様を見た。
楽屋へ通じる出口のほうへ足早に歩いていた。
黒の小紋で素敵だった。
友人が来ないかなーと言ってたんだけど、今まで見かけたた事がなかったため、びっくりした。
しかも友人は手ぬぐい投げで手ぬぐいをキャッチ!
わたしなんか一回も取ったことないのにぃぃぃぃ。
ビギナーズラックかなーといってたけど。

そうそう、さらに彼女がラッキーだったことには、近くに変な人がいなかったこと。
身を乗り出してきて邪魔な人や頭が異様にでかい人、でかい声でしゃべる人が珍しくいなかった。
これは本当に珍しいことなのです。

きっと彼女も歌舞伎にはまることでしょう。
よかったよかった。

わたしは観だして一年たったことだし、そろそろペースを落とそうかと思っていた。
しかし演目が発表されると、4月は見ないわけにいかないし、5月も見ないわけにいかないということがわかってしまった。
むむむむむ。

その後新橋に移動して、魚料理のお店でぐいぐい飲んで帰りました。

by kumakumatanco | 2008-03-14 13:00 | 歌舞伎 | Comments(0)